|
サイトマップ
|
よくいただく質問
|
個人情報保護方針
|
文字のサイズ
水利協は、「清掃・検査・補償」の独自システムで、水を利用する設備の衛生と利用者の安全を守っています。
トップページ
>
水に関するニュース【2007年のニュース一覧】
お知らせ
・ お知らせのアーカイブ
・ 衛生士講習会のご案内
・ 衛生士講習会の日程
・ 出版物のご案内
水に関するニュース
・ 2021年
・ 2020年
・ 2019年
・ 2018年
・ 2017年
・ 2016年
・ 2015年
・ 2014年
・ 2013年
・ 2012年
・ 2011年
・ 2010年
・ 2009年
・ 2008年
・ 2007年
水に関するニュース(海外編)
水利用設備環境衛生士
・ 衛生士講習会のご案内
・ 衛生士講習会の日程
・ 衛生士登録証
行政機関等の依頼で行った
レジオネラ関連講習
水利協が発行する適合証
・ 施設衛生管理適合証
・ 水利用設備環境衛生適合証
推奨品紹介
水質検査
水の安全と暮らし
水利協について
・ ご挨拶・設立趣意
・ 沿革・組織図・役員
・ 所在地・連絡先・地図
・ 情報開示 定款
・ 情報開示 事業報告
・ 情報開示 財務報告
水利協の活動
・ 協会の活動と主な事業
・ 会員制度の運営
・ 補償制度の運営
・ 人材教育/育成
・ 技術の普及・証書発行
・ 調査・研究
・ 啓蒙/安全指導/コンサル
会員制度について
・ 会員制度の概要
・ 正会員
・ 正会員の入会から事業まで
・ 正会員の事業対象について
・ 賛助会員(企業・団体)
・ 賛助会員(登録施設)
・ 賛助会員(個人)
・ 入会資料請求フォーム
会員紹介
・ 正会員
・ 賛助会員(企業・団体)
・ 賛助会員(登録施設)
関連サイト
・ 行政機関・関連団体等のサイト
・ 関連法規等のサイト
よくいただく質問(FAQ)
お問い合せ
HOME
2007年のニュース一覧
12月23日(日)
芦北町運営の温泉施設、レジオネラ属菌検出後も8日間営業/熊本
ニュース資料:毎日新聞朝刊
12月14日(金)
浦安市の老人福祉センターでレジオネラ属菌検出、基準値の最大73倍/千葉
ニュース資料:毎日新聞朝刊
12月13日(木)
80歳代の女性レジオネラ症で死亡、県内初/奈良
ニュース資料:産経新聞
12月12日(木)
レジオネラ属菌検出の浴室、使用再開 広島市・福祉センター/広島
情報資料: 広島市ホームページより
11月29日(木)
県内の浴場でレジオネラ属菌検出/岩手
ニュース資料:読売新聞
11月26日(月)
レジオネラ属菌検出で自粛の東浦「もりの湯」、営業再開/愛知
情報資料:財団法人 愛知県健康づくり振興事業団ホームページより
11月23日(金)
中区の中央老人福祉センター、浴槽水から基準超すレジオネラ属菌検出/広島
ニュース資料:毎日新聞
11月21日(水)
レジオネラ症死亡男性、家庭用超音波式加湿器が関係/新潟
ニュース資料:新潟日報
ページトップへ戻る