トップページ水に関するニュース(海外編)

<ご注意>

最近、当協会の会員でないにもかかわらず、あたかも会員であるかのような記載をホームページに掲載している団体・企業がありますが、当協会とは一切、関係ありませんので、ご注意下さい。なお、当協会の会員については、本ホームページの「会員紹介」ページをご覧下さい。

本ホームページに記載されている文書やグラフなどを無断使用している団体・企業がありますが、使用の際は必ず出典を明示して下さい。あるいは、事前に当協会にお問い合わせ下さい。

【お問い合わせ】
〒111-0051
東京都台東区蔵前4-6-7
MBCビル5F
電話    03(3863)2702
ファックス 03(3863)2877
Eメール  info@suirikyo.or.jp

水に関するニュース



ラスベガスのホテルでレジオネラ症 当局が調査/アメリカ

 ネバダ州南部保健局(SNHD)は、最近グランドビューホテルとサウスポイントホテルに滞在した客に、レジオネラ症の症状を監視し、予防策を講じるようアドバイスしている。
 SNHDは現在、今年2月と4月にグランドビューに滞在した客の3人、昨年8月と今年2月にサウスポイントホテル滞在客の2人、合計5人の旅行関連のレジオネラ症の症例を調査している。
 グランドビューホテルの3人の客は全員が入院した。その後、2人は回復し、1人は入院したままであったという。
 サウスポイントホテルの2人の客はその後回復した。
 これらの事例の通報を受け、SNHDは両ホテルで環境水サンプリングを実施、その結果、複数の水サンプルがレジオネラ菌に陽性反応を示したことを発見した。
 両ホテルは調査に全面的に協力しており、水道システムの即時修復と水質検査の実施、感染の可能性をゲストに通知し予防措置を実施している。

資料:2025年5月23日(金)付 CNN news

正しい衛生管理は、正しい知識から!!
「水利用設備環境衛生士」の資格取得のおすすめ


水利用設備環境衛生士講習会について
  →講習会の日程はここをクリックして下さい
  水利用設備環境衛生士
 ※資格を取得された方には、免許証サイズの「水利用設備環境衛生士証」
  (上の写真)を発行します。

水利用設備環境衛生士の受講申込方法などは日建学院のホームページをご覧下さい。
  日建学院のホームページ

施設に勤務する方が資格を取得した場合、
 衛生士が在籍する施設として「衛生士登録証」を発行します。→詳細はココをクリック
  衛生士登録証