<ご注意>
最近、当協会の会員でないにもかかわらず、あたかも会員であるかのような記載をホームページに掲載している団体・企業がありますが、当協会とは一切、関係ありませんので、ご注意下さい。なお、当協会の会員については、本ホームページの「会員紹介」ページをご覧下さい。
高崎市有の宿泊施設の女風呂からレジオネラ属菌を検出 基準値超え臨時休業/群馬
2025年(令和7年)11月22日(土)付け上毛新聞は、群馬県高崎市は21日、市有宿泊施設「相間川温泉ふれあい館」(同市倉渕町)の女風呂の浴槽から基準値を超えるレジオネラ属菌が検出されたとして、当面の間、臨時休業すると発表した、と伝えた。
13日に行った水質検査で基準値の700倍のレジオネラ属菌が検出された。結果が判明した20日に風呂の利用を休止し、21日は臨時休業したという。
医療機関から市保健所にレジオネラ症患者の発生届があり、患者が利用した同館の水質検査を実施した。
配管の洗浄や消毒をした上で再検査を行い、安全が確認されれば営業を再開するという。
ニュース資料:2025年(令和7年)11月22日(土) 上毛新聞