<ご注意>
最近、当協会の会員でないにもかかわらず、あたかも会員であるかのような記載をホームページに掲載している団体・企業がありますが、当協会とは一切、関係ありませんので、ご注意下さい。なお、当協会の会員については、本ホームページの「会員紹介」ページをご覧下さい。万博の水上ショー、11日から再開 レジオネラ属菌検出で中止/大阪
2025年(令和7年)7月10日(木)付け毎日新聞は、大阪・関西万博の会場内で指針値を超えるレジオネラ属菌が検出された問題で、万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は10日、中止していた水上ショーを11日から再開すると発表した、と伝えた。
万博協会は6月4日、会場南側の「ウオータープラザ」の海水から、指針値の約20倍のレジオネラ属菌を検出したと発表。それ以来、噴水で演出する二つの水上ショーを取りやめたという。
対策として、ポンプ8台を新たに設置し、ウオータープラザ内の海水を1日半で入れ替えるようにした。定期的に塩素を約300キロ投入し、海水を消毒する。詳細な水質検査で指針値を下回ったため、水上ショーの再開を決定した。検査は毎日実施するとのこと。