<ご注意>
最近、当協会の会員でないにもかかわらず、あたかも会員であるかのような記載をホームページに掲載している団体・企業がありますが、当協会とは一切、関係ありませんので、ご注意下さい。なお、当協会の会員については、本ホームページの「会員紹介」ページをご覧下さい。感染症研究所職員がチフス 菌取り扱い、経路不明/東京
2023年(令和5年)8月18日(金)付け共同通信は、国立感染症研究所は18日、チフス菌を扱う職員が腸チフスを発症したと発表した、と伝えた。研究で感染したかどうかは不明で、保健所が経路を調査中。感染研は菌の取り扱いが適切だったかどうか「確認中」としているという。
腸チフスはコレラと同じ感染症法の「3類」で、感染者の届け出が義務付けられている。感染研によると、職員は東京都新宿区の研究所でチフス菌の予防法や治療法を研究。11日に発熱や腹痛の症状で医療機関を受診して入院し、15日に診断された。ほかの感染者は確認されていないという。
腸チフスを発症すると39度を超える発熱や頭痛、下痢などの症状が出るとのこと。