<ご注意>
最近、当協会の会員でないにもかかわらず、あたかも会員であるかのような記載をホームページに掲載している団体・企業がありますが、当協会とは一切、関係ありませんので、ご注意下さい。なお、当協会の会員については、本ホームページの「会員紹介」ページをご覧下さい。「大丸別荘」湯の入れ替え年2回、基準値3700倍のレジオネラ属菌…県調査に虚偽説明/福岡
2023年(令和5年)2月24日(金)付け読売新聞は、福岡県筑紫野市の老舗旅館「二日市温泉・大丸別荘」が、公衆浴場法に基づく県条例に違反して、浴場の湯の入れ替えを年2回しか実施していなかったことがわかった、と伝えた。県の調査に虚偽の説明もしており、県は同法に基づく罰則の適用を検討しているという。
県条例では、連日使用型の循環浴槽の場合、週1回以上、湯を完全に入れ替え、湯内の残留塩素濃度を1リットルあたり0・4ミリ・グラム以上にする必要がある。
県によると、昨年8月、レジオネラ症を発症した人の利用施設に同旅館があり、県の調査で基準値の2倍超のレジオネラ属菌が検出された。しかし、旅館側は湯の入れ替えや塩素投入は適正に行っていると説明。10月下旬の自主検査で基準値を下回ったと県に報告したという。
しかし、県による11月の再調査で基準値の最大約3700倍のレジオネラ属菌が検出され、旅館側は報告を虚偽と認めた。大浴場は年2回しか湯を入れ替えず、消毒用塩素の投入も怠っており、2019年以降は違反状態が続いていたという。2回にわたり休業した同旅館は衛生管理を改善し、12月下旬に営業を再開したという。
ホームページなどによると、同旅館は1865年創業の老舗。山田真社長は取材に「法令順守に対する考えが甘かった」と説明したとのこと。