トップページ水に関するニュース

水に関するニュース


レジオネラ症感染者、今年も前年を上回る報告数に要注意!!(随時更新)

「べっぴんの湯」9月末で営業休止 湧出量急減、原因調査へ/岩手

 2019年(令和元年)8月31日付けデーリー東北は、久慈市は30日に開いた市議会への事務事業説明会で、源泉湧出量が急減している新山根温泉「べっぴんの湯」の営業を9月末で休止し、原因を突き止めるための調査に入ることを明らかにした、と伝えた。
 既に受け付けた10月以降の予約は、事情を説明した上でキャンセルとする。再開時期は未定。
 湯量は1995年の開業時、毎分205リットルに上ったが、ここ2年ほどで急減。今年6月に井戸の揚湯管を地下300メートルまで延長する工事をしたが回復せず、7月には12リットルに。浴場を1回満たすのに最低限必要な量を下回った。
 市によると、源泉が湧く井戸の深さは800メートルあるが、300メートル以下は鋼管がない露天掘り。その区間で土砂が崩れている可能性があるため、休止後は内部にカメラを入れて地下の状況を確認する。
 一方、源泉が枯渇していた場合は早期再開は難しく、新たにボーリング工事をするには1億円を超える経費がネックとなる。
 市産業経済部の山田一徳部長は「源泉は枯渇していないと信じている。苦渋の決断だが、再開に向けて最大限の努力をしていく」と理解を求めた。
 山あいの山根地区にあるべっぴんの湯は市内唯一の温泉で、東北一の強アルカリ成分が特徴。肌触りが良いと評判で、近年は年間7万人が訪れていた。

ニュース資料:2019年(令和元年)8月31日(土)デーリー東北

正しい衛生管理は、正しい知識から!!
「水利用設備環境衛生士」の資格取得のおすすめ


水利用設備環境衛生士講習会について
  →講習会の日程はここをクリックして下さい
  水利用設備環境衛生士
 ※資格を取得された方には、免許証サイズの「水利用設備環境衛生士証」
  (上の写真)を発行します。

水利用設備環境衛生士の受講申込方法などは日建学院のホームページをご覧下さい。
  日建学院のホームページ

施設に勤務する方が資格を取得した場合、
 衛生士が在籍する施設として「衛生士登録証」を発行します。→詳細はココをクリック
  衛生士登録証