 水に関するニュース
水に関するニュース 岩手県営プールの浴槽からレジオネラ菌/岩手
岩手県営プールの浴槽からレジオネラ菌/岩手
 2017年(平成29年)5月8日に岩手めんこいテレビは、岩手県雫石町にある県営屋内温水プールの女性用の浴槽から、レジオネラ菌が検出された、と伝えた。
         県によると、レジオネラ菌が検出されたのは、雫石町にある県営屋内温水プールの女性用の浴槽。
         4月27日、定期検査で採取した水から、100mlあたり基準値の倍にあたる20個のレジオネラ菌が検出された。
         検査機関から報告を受け、6日正午から女性用の浴槽の利用を停止し、清掃と消毒が行われた。
         これまでに、体調不良など、健康被害を訴えている人はいないという。
         8日、再検査が行われ、水質基準を満たすまでは、浴槽の利用の停止を続けるという。
         この施設では、過去にもレジオネラ菌が検出されていて、今回で3度目となる。
 ニュース資料:2017年(平成29年)5月8日(月)岩手めんこいテレビ
ニュース資料:2017年(平成29年)5月8日(月)岩手めんこいテレビ